2014年10月17日
「カーテンオーダー承ります」と書いてある。

車で時々通る道沿いに、いつも気になるお店がある。入ってみたいな・・と思いながら、ずっと入れずにいた。片側2車線で、おまけに中央分離帯まである道路の東側にその店はあって、私が通るのは、中央分離帯をはさんでお店の反対側の道なのだ。
反対車線越しに見えるそのお店は、ビルの1階にあって、ショーウィンドウからは、たくさんのファブリックがディスプレイしてあるのが見える。色とりどりの北欧風のプリントが可愛い。
しかし、ファブリックだけを扱っているお店なのか、雑貨屋さんなのかすらもよくわからない。なにせ反対車線は2車線あって、しかも交通量がハンパなく、ちょうどよいタイミングで信号待ちになったかと思うと、ずらっとトラックなどが並んで道の向こう側は何も見えない・・・なんてことも多い。
いつか、行ってみたいなあ、でもあっちの車線通ることあんまりないし。ずっとそう思っていたのだけど、数日前、そのお店の広告が新聞折り込みで入ったのだ!!「ラッキー!!」もちろん広告には簡単な地図も載っていた。お店の名前も初めて知った。北欧雑貨とファブリックのお店。「カーテンオーダー承ります」広告にはそう書いてある。やったー!!
ベッドルームを北欧風のインテリアに模様替えしたいなと、ずっと思っていたのだ。回転10周年記念SALEということで、通常よりも値段はかなり安くなっているとのこと。このチャンスを逃す手はない。あまり大きなお店ではないので、空いていそうな平日の午前中を狙って出かけた。
白を基調としたお店の中には、壁にたくさんのファブリックがディスプレイしてある。ナチュラルな木の机や家具の上には可愛い雑貨もたくさんあって、気分が上がる。
そうそう、カーテン。ベッドルームの家具に合いそうな、白地にグリーンの花モチーフが描かれた生地を選んで、サイズを伝えオーダー完了。ついつい雑貨にも手が伸びてしまい、あやうく予算オーバーするとこだった。出来上がりは2週間後。その頃には風ももう少し冷たくなってくるかなあ。
Posted by yu-ri at 14:33│Comments(0)
│日記